お久しぶりの黒ちゃん&ときめきのお片づけ
日差しはあたたかいけれど、北風が冷たい関東です。

窓際義姉妹です。

なぜか、お尻をピタッと寄せてwww

これは、今日の写真ではありませんが、お久しぶりの黒(おそらく野良・♀)ちゃんです。

いっとき、毎日来ていたので、見慣れたせいか、たまは、黒ちゃんには唸らないんですよ。
後姿なので、この写真では、顔の造作が分かりにくいのですが、とても可愛らしい顔です。
最近、こんまり先生の、「人生がときめく片づけの魔法」を読みました。
服から始めると良いそうなので、早速子どもの服を片付けました。

まずは、娘のから。

次は、息子の。
とにかく、立てて収納しなくてはいけないそうなんです。
見た目もスッキリ。気分もスッキリです。
私の衣料品もやってみましたが、ときめくものだけ残すと、何ものこらなくなってしまうので、必要最低限だけ残し、思い切って処分しました。
まだまだ人生はときめきませんが、気分がスッキリしたことは確かです。
衣料品の次は、書籍類だそうです。
がんばるぞっっっ!!

窓際義姉妹です。

なぜか、お尻をピタッと寄せてwww

これは、今日の写真ではありませんが、お久しぶりの黒(おそらく野良・♀)ちゃんです。

いっとき、毎日来ていたので、見慣れたせいか、たまは、黒ちゃんには唸らないんですよ。
後姿なので、この写真では、顔の造作が分かりにくいのですが、とても可愛らしい顔です。
最近、こんまり先生の、「人生がときめく片づけの魔法」を読みました。
服から始めると良いそうなので、早速子どもの服を片付けました。

まずは、娘のから。

次は、息子の。
とにかく、立てて収納しなくてはいけないそうなんです。
見た目もスッキリ。気分もスッキリです。
私の衣料品もやってみましたが、ときめくものだけ残すと、何ものこらなくなってしまうので、必要最低限だけ残し、思い切って処分しました。
まだまだ人生はときめきませんが、気分がスッキリしたことは確かです。
衣料品の次は、書籍類だそうです。
がんばるぞっっっ!!

スポンサーサイト