


今日も良く眠るミケ

うるさい2名


がいなくて静かですからね

今や猫が一日の大半を眠って過ごす事は身をもって知りましたが、飼い始めた当初は、眠ってばかりいるミケが心配で心配で仕方ありませんでした

だけど、猫の育児書(?)を読んで猫が良く眠るのは別に病気でもなんでもなく、普通のことだ、と言うことを知り安心しました

危うく動物病院に電話するところでした

「猫が寝てばかりいるんです~><」
ってね・・・

何を隠そう、娘が産まれ、退院してきた夜、産院に
「赤ちゃんが泣き止まないんです

」
と半泣きで電話した私・・・
どんだけ迷惑なヤツだったのか、我ながら呆れます

病院にいる間見る娘は眠っているか、ミルクを飲んでいるかのどちらかだったので、初夜泣きにビビってしまったのでした

人間の子どもを育て始めて7年10ヶ月。
猫の子を育て初めてまもなく1年。
日々是精進であります

夜泣きで手こずらせてくれた娘は、今日は徒歩遠足の日です


5時に起きてお弁当を作りました

可愛いアルミでくるんだサンドイッチ、おかずに刺さったピック、凍らせたゼリーとサクランボのデザートを見て満足気に出かけて行きました


男の子は持ち物なんかほとんど気にしませんが、女の子はあれこれ細かくて大変です

そうそう。
ミケの体重が3.6kgは普通じゃないか、というご意見を頂いたのですが、避妊手術後、獣医さん曰く、
「ミケちゃんの骨格はとても小さめですね。この先もそれほど体格が変わるとは思えないので、大きくなったとしても、3kg~3.5Kgぐらいに抑えておきましょうね~」
ということだったのです。
毎日見ているとそれほど大きくなったと思わなかったのですが、数日前、義妹が来て、
「大きくなった、大きくなった」
と盛んに言うので、量ってみたら本当に600gも増えていたので驚いた次第です

ミケの母猫も仔猫のように小さくて、ガリガリだったのですが、齢1年にして、母を超えているかも・・・という感じです






クリックしていただけると、嬉しいです









